今、あなたに伝えたい作品

本と映画と感想と。おなたの気持ちに寄り添う作品に出会えるブログ

本と映画の魅力を貴方に

このブログは、本や映画に興味がある人、これから興味を持つ予定の人におすすめです。

全ての記事に「〜貴方へ」の誘導を施しています。

貴方の心に残ることを願っています。

心に残る映画50選【君たちはどう生きるか】〜ジブリ作品が好きな貴方へ〜

youtu.be

君たちはどう生きるかの目次

I. こんな人におすすめ

ジブリ作品が好きな貴方へ

II. 監督

 

宮崎駿

 

 

脚本:宮崎駿

III. あらすじ

filmarks.com

物語の舞台は、第2次世界大戦下の日本。主人公は入院中の母を火事で亡くし、父親の再婚に伴って田舎へ移り住んだ少年・牧眞人(まきまひと)だ。父親の再婚相手は、死んだ母とそっくりな母の妹だった。一風変わった7人の老婆が仕える屋敷に住み始めた眞人。その屋敷の近くには、かつて物語が好きな大おじが建て、忽然と姿を消したという廃墟同然の塔があった。眞人は人の言葉をしゃべるアオサギに導かれ、不思議な世界へと冒険に出る。

https://natalie.mu/eiga/news/532717

IV. 鑑賞後の気持ち

ジブリ作品を好きな方には見ていただきたい作品。

戦争の描写から、引っ越し先でのファンタジー

タイトルの『君たちはどう生きるか?』の回収は?


吉野源三郎原作の「君たちはどう生きるか」の内容は以下である。

知的好奇心旺盛な少年「コペル君」と、彼を亡き父親の代わりに見守る教養ある「おじさん」。そんなふたりの心温まるやりとりを通じて、生きる意味を平易に、深く説いた児童向け教養小説

https://www.amazon.co.jp/漫画-君たちはどう生きるか-吉野源三郎/dp/4838729472

ここでいう「コペル君」は主人公で間違いないであろう。

では、教養ある「おじさん」は誰であろうか?

ここは、視聴者である私たちとした場合、決断の連続と決断による環境の変化による結果を追えることで、
物語に没入できる機能が働くことになる。

 

人生の教養作品として見るには、物足りなく

ジブリ作品として期待するとやや拍子が抜けるかもしれない、

 

つまり

見る貴方の気分・姿勢次第で見え方が変わってくる作品。

ここまで宮崎駿作品で、色が変わる作品は少ないのではないのだろうか?

ぜひ、劇場で貴方の色を確かめに行って頂きたい。

ジブリ特有の脇役に良きやつがいてよかった〜🦆)

 

※下記ネタバレあり※

 

 

ジブリ好きにとっては?

勝手に幻想を抱いてた『ジブリ』とは、何か?問いたい。


自分達は過去に囚われている。
劇中で仕切りに登場する「石」

「石」=ひとである。

 

石の反発の描写は、周りからのプレッシャーや、不安。

それらを跳ね除けて壊すまたは、積み上げる演出で生きる難しさと、やり直せる点も表れていた。

話を戻すと、ジブリの過去作と本作を通して、感じること考えることを再構築した先に、
自分の中でのジブリ作品とは何かを考える。

 

ジブリ作品とは何か考える=人生を考える=「君たちはどう生きるか


傲慢宮崎駿の方程式と捉えることもできる。